災害時の避難には、基本的に抱っこが推奨されています。
これは路面が割れていたり停電でエレベーターが止まってしまっていたりとベビーカーでの移動が困難になるからです。
災害時の避難には、基本的に抱っこが推奨されています。
これは路面が割れていたり停電でエレベーターが止まってしまっていたりとベビーカーでの移動が困難になるからです。
災害時、子どもを守るために大事なのは抱っこひもだけではありません。
オムツやお尻ふき、水分やおやつなど普段何気なく持ち歩いているマザーバッグの中身を子どもを守る大事な備え!
小さな子どもは大人と食べるもの、飲むもの、身につけるものが全然違いますよね。
いつどこで被災するか分からない状況下で、子どもを守るため
普段使いなれた必要な物を、いつも肌身離さず持ち歩くことが大切です。
いつ・どこで被災したとしても、我が子を守ってあげたい!
そんな想いを込めてAzurea(アズレア)は
ママやパパにお出かけの時に必ず携帯して欲しい!
子どもとのお出かけは安心を連れて、笑顔で楽しんで欲しい!
備えていても持ち歩かないのでは意味がない!
そのため、普段使いに便利な嬉しいポイントをぎゅ--っと詰め込みました!
バッグのフタの内側収納ポケットに抱っこひもが収納されています。
そのため、バッグが抱っこひもに早変わり!
子どもを簡単に抱っこすることができます。
※抱っこひもの対象月齢は7ヶ月頃(腰がすわった頃)~36ヶ月(約15kg)未満となっております。
バッグの中は、オムツやお尻ふきがしまえる大きなポケットが1個と小物をしまえる小さなポケットが2個。
バッグのサイドにはドリンクが入るポケットが2個
ママや子どもの飲み物、スマホ、ハンカチなどバッグを開けなくても、さっと取り出すことができます。
性別や年齢を問わない
黒を基調としたシンプルなデザイン。
夫婦での共用はもちろん
出産祝いでのプレゼント、孫とのお出かけ用など
幅広い層に選んでいただけるデザインです。
また、調節するパーツも少ないので、夫婦で抱っこひもを付け替える時も便利です!
ヒップシートだと抱っこができても荷物が入らない!
そんなお悩みに応え、バッグとしての収納量をしっかり確保!
子どもとのお出かけに必要なオムツ、お尻ふき、おやつにミルクに、おもちゃ・・・
たっぷり入るのでお出かけはもうこのバッグだけでOKです!